旧キット呼ばれるシリーズからスケールの相違やリアルさを探求し、おのおのに向上を重ね、増加してきたガンプラシリーズ。
メインとされているのはHG・MG・PG・RGシリーズですが他にも様々なシリーズが出ており、この度はその特殊なシリーズをまとめて紹介します。
1/48スケールの超大きなキットであるMEGA大きさ。
ガンプラ30周年記念で売り出しされました。
全高375mmのビック大きさで迫力満点。
その上、ガンプラの艶やかさだとしてもある、接着剤不要、塗料不要の色分け、可動域も無くされていません。
大きさは大きいですが、組み立ては容易です。
REシリーズはMGと同じ1/100スケール。
外装はリアルなまま、内部のフレーム等を省略し、組み立て易いものになっている。
少しマイナーな機体が選ばれがち。
EXモデルは戦艦や補給艦等ガンプラではあまり品物化されないものが市販生産品されています。
初心者の方には、メインで市販生産品されているシリーズを作ってもらうほうが、ガンプラをより楽しんだとしてもらえるとおもいます。
他にもこんなシリーズがあるので知っておいてちょーだい。